|
|
|
■
|
2022年度春期研修セミナー
|
|
|
透析医療におけるCurrent Topics 2022(WEB開催)
「透析医療・・・ポストコロナへの処方箋」
|
|
|
|
|
|
春期研修セミナー(WEB開催)について(ご案内)
|
皆様には、日頃から当会の運営につきまして、ご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
5月15日(日)、東京にて開催を予定しておりました春期研修セミナー
「透析医療におけるCurrent Topics 2022」につきましては、
新型コロナウイルス感染症が未だ収束しておらず、かつ先行きが見通せない状況下でもあることから、
現地開催を断念し、下記のとおりWEB にて開催いたします。
令和4年4月15日
|
公益社団法人日本透析医会 |
会 長 |
|
秋澤 忠男 |
研修委員会 |
委員長 |
|
鈴木 正司 |
|
|
|
|
|
|
|
開催概要
|
|
|
配信期間 |
令和4年6月1日(水)〜6月30(木)
|
聴講対象 |
日本透析医会、日本透析医学会、日本腎臓学会、日本臨床工学技士会、
日本腎不全看護学会の会員
|
聴講方法 |
上記団体の会員専用ホームページから聴講できます。
* 事前申込みは不要です。
* 会員ログイン等については、各所属団体へお問い合わせください。
日本透析医会
http://www.touseki-ikai.or.jp/members_room/index_seminar.html
日本透析医学会
https://jsdt.members-web.com/login
日本腎臓学会
https://jsn.or.jp/member/
日本臨床工学技士会
https://e-privado.ja-ces.or.jp/member/login
日本腎不全看護学会
https://service.gakkai.ne.jp/society-member/mypage/JANN
|
参加費 |
無料 |
単位取得 |
今回の開催に当たっては、参加者の確認が困難なため、
単位取得の対象とはなりませんので、何卒ご理解ください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
講演プログラム
|
|
|
2022年診療報酬改定と今後の透析医療 |
社会医療法人名古屋記念財団
太田 圭洋
|
CKD(透析)患者のPatient Reported Outcomeを考える |
聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科
柴垣 有吾
|
透析患者における痛みのマネジメント ― 緩和医療の立場から ―
|
筑波大学附属病院
木澤 義之
|
透析患者にも始まった大動脈弁狭窄症に対するTAVI治療 |
東京ベイ・浦安市川医療センター 心臓血管外科
伊藤 丈二
|
COVID-19 Update |
医療法人社団石川記念会
安藤 亮一
|
|
|